めいあちブログNeo

うちの犬たちのことと、旅行のことをつづったブログです。

2005年10月

寝姿もろもろ

あちこ7.3キロ。他の兄弟にくらべると少し小さめかな?
上の貧相な前歯二本が抜けました。
ピンクでつるつるだったお腹にもうっすら毛が生えてきました。
だんだん大人になるのだなあ。
4f64aac5.jpg

うちのソファは2?3人かけくらいでその半分にいつも私が座っていまして、残り半分でこんな感じでめいと亜紗は一緒に寝ているんだけど 続きを読む

チーム食べたいよー

亜紗は平日はほぼ毎日、朝からか昼からうちの実家の方に行っています。
で、夕方からは妹のひーちゃんのおうちにとわたりあるっているのですが。
実家の方には未就学児が二人、昼間はいます。
2歳のゆうさんと海老ちゃん(双子ではなくて従兄弟)。
亜紗にとっては同い年の友達みたいな感覚のようで、遊びに誘ったり誘われたりしてじゃれてたりします。

320c71f8.jpg
その海老ちゃんと亜紗は最近チームを結成しました。
その名も
"チーム食べたいよー"
とにかく食欲魔神のような1人と1匹。
たっぷりご飯を食べた直後もまるで何日も食べていないかのように、「食べたいよぅ食べたいよぅ」と食べ物を探します。
遊ぶと寝る以外は殆ど食べることしか考えてないようなチーム・・・。
時にはティッシュペーパーを分け合って食べていることも(;>_<;)。
(まあさすがに海老ちゃんは食べるマネをしてるだけですが、亜紗はホントに喰う)

そして、もう一つ、同じメンバーのチームがあります。
"チーム行きたいよー"
お出かけ大好きチームで。
誰か外に出かける人がいたら「行きたいよぅ、行きたいよぅ」とついて行きたがるチーム。

・・・なんかチームというより、
"妖怪食べたいよぅ"
"妖怪行きたいよぅ"

のような気もしますが・・・困った

めいの成長記録?

めいの体重記録を古い日記から拾ったので記録しておきます。

うちに来た頃は確か4.6キロくらいでした。
2ヶ月 7.4キロ 
3ヶ月 12キロ (歯が抜けはじめる・血統書届く)
4ヶ月 15.6キロ
5ヶ月 19.2キロ
6ヶ月 22.6キロ(避妊手術)
7ヶ月 23.8キロ

わお、すごい勢いでぐんぐん大きくなってましたねえ。
なのに「めいちは小さいねぇ」なんて言ってたんだよなあ。

亜紗は現在3ヶ月半で7キロだったから随分違うね。
亜紗まだ片手でダッコできるしー。

4dda725d.jpg

今の亜紗と同じくらいの頃のめい
なんか・・・ネズミみたい・・・(爆)

トイレ覚えたかな?

昼にめいに薬をやりにもどってるので、昼間ににっきを書く私(^ ^;)

ここ数日、トイレの失敗しておりません。
5e6d6a2a.jpg
それも今まで数カ所に敷いておいたトイレシーツのどれでもなく、ちゃんとめいと同じ場所のトイレでンコシッコともにしています。
ちょっとうれションしちゃうときがあるんだけどね(^ ^;)
まえは夜ケージにいれたあともケージの中で1回くらいはトイレしてしまっていたのだけど、これもここ2日くらいは我慢できるようになってきました。
膀胱が少し安定してきたかな。でもまあまだ子犬なので、ケージの中にはトイレトレイをおいて新聞紙をひくのは続けようと思います。

やっとだなあ。
まあチャベスよりは随分はやかったですけどね。
めいや他の兄弟姉妹に比べると遅かったね。
めいは殆ど苦労知らずだったしね。
あとはトイレコマンドを覚えて貰いましょうね。

だいたいね、めいが悪いんだよ。
ケージから出した後や寝起きとか、一番子犬がトイレしたいときにめちゃめちゃしつこくしてトイレに行くヒマ与えないのだもの。
私が亜紗をつれてトイレに行って、めいがこれないように背中でガードすると、私越しにおもちゃをトイレに投げ込んできたりするんですわ。このねーちゃんが(-"-メ)
常に背後霊のようだよねえ。まったく。

めいの血液検査結果

とりあえず吐くのが収まったようなので、今日からまた薬を復活します。
関係ないけど、亜紗は体重7キロジャストになりました。
416dae40.jpg


で、一応検査表はとっておきますけど、記録のためにめいの血液検査の結果をかいておきます。
血液検査はチャベスの時に散々していて見方は随分なれてきたつもりだったけど、やっぱり奥が深いですねえ。<当たり前 続きを読む

一難去って

一難・・・まだ去ってはいませんが、また一難。
めいが吐きます。
昨日の昼、夜と薬をのませるとまもなく吐くようになりました。
多分、抗生物質を飲み続けていたので、それで急性胃炎でも起こしてるのかもしれません。
元気はあります(亜紗が寝ていても一匹で遊んでます)。
食欲もあるようです(食べたがってるめずらしく)
食後以外は吐きません。
ンチは立派なのを普通にしております。
なので、1日絶食で様子をみることにしました。
人間でも抗生物質続けてると胃炎起こすしね。
どのみち吐いちゃうので薬は飲ませても仕方ないし。
ホントは水分も控えた方が良いんだとは思いますが、なにぶん結石があるので水だけは自由に飲ませてます。いまのとこ水では吐いてません。
8dd05821.jpg

心なしかやさぐれているめい

もー、めいー、チャベス兄ちゃんの体の弱いとこなんてマネしなくていいんだよっ。
せめて1年間くらいは犬の健康のことはなんの心配もしないで暮らしたかったー(;>_<;)
だんだんむかついてきてます。めいのことではなくて、行き場のない怒り・・・。
ちょっとホッとすると、「あまいよーん」といわんばかりの
何か私がわるいことをしてるなら、私に天罰くれればいいのに。
こういうイヤらしいやりかたはやめてくれーっ。

はやくなおってね悲しい

おでかけ

子犬のうちしかいけないところだけど、色々経験させておくのはいいかもと思って、土曜日に亜紗をホームセンターに連れて行きました。

いやー、びびった(笑)。びびっておしっこももらしてしまいました<最初
ズボンにかけられちゃったので、私がトイレにいっている間妹のひーさんにみていてもらったんですが、ひーさんの影にかくれつつ、とびついてダッコ!ダッコ!。
ダッコすれば頭上まで登って避難(爆)。

その後ペット用のカートに乗せたのだけど、しばらくは身を乗り出してカートを押す私の体に張り付いてました。
徐々になれて最後はカートの上で横になっていたけど(^ ^;)。
その後、亜紗はペットセンターのレジの方とかにかわいがって貰い、「おめめかわいいねー」なんて言われてそれなりに調子よくご挨拶なんかしてまあ良い経験になったかもしれないなとは思います。

しかし、本来私はああいうとこに動物つれていくのは好きではないので、私の方がバリバリ緊張しておりましたですよ。
なんだかものすごい罪悪感がぬぐえず(^ ^;)。
子犬のうちだけだからー。あとせいぜい2ヶ月くらいだから、お許しを?と思いつつ連れ歩いてしまいました。
が、上には上がいて、ペット用のカートがとなりにきたのでふとみると、みんなまだはいつくばっているような子犬と子猫数頭(5頭いた、と思います)がそれぞれリードをつけてのせられていました。
何故子犬と子猫が混在してるのか、しかもなんでみんなめちゃ幼いのかとてもなぞです。
44b3b551.jpg

関係ないけど、オスワリさせられてる亜紗
と、その背後からオモチャを投げ込んで誘惑するめい(-"-メ)

ヤター!

めい、獣医さんにいってきました。
私がごねたのがきいてしまったのか、今回とても丁寧にみていただけまして、診断結果も細かくかかれたものを頂いてきました。
前回の細かい数値と比較してかかれていたのでわかりやすかったです。

血中ナトリウムが低めという以外は今回ほぼ全ての血液数値が正常の範囲内に戻りましたです。
尿の方も前回はタンパクが+になっていたのですが、今回は±に。
この1週間飲み続けた結石の薬で色々と改善されているけど、結石の粉は出てることと、尿のPHが朝イチのおしっこで7.0のアルカリ性なので、引き続き結石用の薬を1ヶ月飲んで、1ヶ月後にもう一度検査することになりました。

結石も病気ですし。クセになるので今後気をつけなきゃならないことはありますけど、腎不全とは気持の上ではだいぶ違っちゃうので、正直とてもとてもホッとしました。
(先生に脅かされた格好になったのかな(^ ^;))
腎臓が悪いなら運動も制限しなきゃだし、最悪悪くなる一方になって長生きできないとかあるし、先生にも最悪3日おきに皮下点滴することになるといわれていたので。そうなったら体のおおきなめいのこと、肉体的にも金銭的にもものすごく大変になってしまうわけだし。
でも結石なら食事だけ気をつけて時々おしっこのPHを検査していけばいいわけだから、やっぱり全然気持が違います。
しかも薬でなんとかなりそう。

この結果ならば、むしろ2歳のこの時期にめいのウィークポイントがわかって良かったかもという気持になれます。
結石の出来やすい体質らしいとわかれば、今後気をつけるポイントがわかるしね。

この一週間はバカみたいに心配して食欲もちょっとなかったりして、めまいまでしてたんだけど(笑)、結果をみたとたんほーっとして肩の力がぬけてお腹がすいたので、妹とラーメン食べに行きました(爆)。
ご心配いただいた皆様、本当にありがとうございました。
引き続き結石等になりやすい犬の食生活など、勉強していきたいと思います。
お騒がせしてすみませんでしたm(_ _)m

うちの失敗

設計とは関係ありませんが、うちのミスは1階のドアの取っ手が↓タイプなこと。
78b772e8.jpg


両手ふさがっていてもあけやすいので、人間としては便利なんですが。
あけやすい=犬だって大丈夫なんですよねえ(^^;)
めいは最近あけ方を独自にマスターいたしました。
とっさのときのトイレ閉じ込めとかできません(泣)、廊下に追い出しても入ってきちゃいます。
対策としてはカギをかけるしかないんですよねえ。
でもカギは内側からしかかけられないし・・・。
d43d03ca.jpg

たしかめいのママは冷蔵庫とかもあけちゃうっていってたので、手先が器用な血筋なのかもしれないなあー。

もっとも、丸いドアノブはうちでは和室だけなんですが、それを明けてしまう激器用なネコもいるのです(^ ^;)。
しかもヤツは引き戸も器用にあけちゃうし。
重いサッシなんかもカギがかかってなければお手のものです。
正直初めてヤツがサッシを明ける姿をみたときは唖然としました。
コイツ何ものか!?と困った
2e505ced.jpg


動物侮りが足しです(^ ^;)

ぱたぱたボーダー

亜紗の足が長いって話はかきました。
本来のボーダーが短足ってわけではないですが、それにしてもかなり長い足です。
正直亜紗もてあましてるかんじ。
スタイルはよさげにみえて足をもてあましてるのか、走り方はぱたぱたしていてなんだかあんまり格好のいい走り方ではありません。特に小走りのときなんかかなり格好が悪いです(^ ^;)。
イギリス系のボーダーだからかなあとは思っていたんだけど、私が初めてボーダーをみたのはイギリスですが、こんなだったっけー?という印象。
他のテレビにでてるイギリスのボーダーをみてもちょっと亜紗には違和感があります。

7e86ef9b.jpg
でも本日なんとなくみた番組(いつもみてるわけではない)に亜紗に感じの似たボーダーがでていました。
職業県の番組なんだけど。それにでていたスコットランドの山岳救助犬のボーダーコリーが亜紗と同じようなぱたぱた歩きしてたんですね。
長毛だしブラックホワイトでまあ人が一緒にいないでただ座ってたらごく普通のボーダーコリーです。でも動いてる姿と人といる姿をみると普通のボーダーと違う感じ。
体もすごく大柄で、ふつうのボーダーよりがしっとしてみえるし。
ぱたぱた歩きは足場の悪さとその犬の年齢か(10歳)と思いつつも、ホントに亜紗の歩き方ににてるなあと思ってみていたら、ハンドラーの人のコメントが
「ベン(その犬の名前)は基本的には典型的なボーダーコリーですが、山岳地帯用に品種改良されているボーダーなので足が長いのです。ですからコリー犬のような動きをするときがあります」
ってなことを言ってました。

言われてみれば平地で羊追いする犬と、山で羊追いする犬では筋肉の付き方や体の使い方はかわってくるよねえ。

亜紗にそういう山岳用の足長ボーターの系統が入ってるかどうかはわかんないですけど。
そういうタイプのボーダーもいるのかあと、妙に納得致しました。
山登りでもつれていくか・・・。アチャコ

あたらしいおもちゃ

596190ed.jpg

あたらしーおもちゃだねー♪


アイアンバロンさんでしっこのPHチェッカーを買ったついでに新しいオモチャをかいました。アニマルプラネットの刑務所の犬に登場してたオモチャでちょっと気になっていたので。

新しいオモチャが届くと2匹そろってそれに夢中になっちゃいます。
なんかわあいっハートって感じなのでちょっとカワイイ。

アイアンバロンさん、久しぶりの買い物だったんだけど、「チャベスくん、めいちゃんへ」って書いてありました。
ほろり・・・。

お散歩デビュー

本格的には程遠いですが、雨があがったのでついに亜紗、お散歩デビューしました。
はじめての外歩き。
しかも夜中なので外は真っ暗。
今までの犬ならビビッて歩かなかったりしたところですが。
亜紗、ぜんぜんびくついたりしません。
もうがんがんいきます。
リードになれてないので、リードをつけられてあるくっていうことには戸惑いがあるみたいだったけど、基本的には気にしてるようすなし。
一生懸命歩くことに専念しておりました。

階段とかも、めいもチャベスも最初は怖がってなかなか降りられなかったのに、亜紗は最初からぜんぜん平気で勝手にどんどん上り下りしてしまうので目が離せません(さすがにまだ階段の上り下りは腰に負担が・・・)

度胸が据わってるのか、何も感じない性格なのかねえ(笑)
うちにきたばかりのころは結構音に敏感で、ちょっとびびりかなと思ったんですが、今は掃除機以外は気にしなくなりました。
なかなか大物かな。いろんな意味で笑顔
da9e5c8f.jpg

時々耳がおっ!立ったかなと思うのだけど。すぐ元通りになるんだよね

めいことあさこの毎日

起きてる時は、とにかく四六時中じゃれあってます・・・。

8d15c089.jpg

うがー、ねーちゃんやめてーっ

da8bfe89.jpg

えーい、いぬキック、犬キックっ

a19efb6a.jpg

もうやめるのー?

うん、寝る


おまけにアチャコの歯
激歯並びワルっ

e8d25c82.jpg

足長いです

6753337b.jpg

ピンぼけててごめんなさい。
亜紗です。
最近、みんなに足長いねって言われます。
だからホントは小さい子犬なのに、体が大きく見えちゃうんだって。
最近めいねーちゃんのお腹の下に潜るのもちょっと窮屈になってきました。

ゆうさんとはトンネルごっこしてあそんだりします。
亜紗がじっとしてて、足の間のお腹のとこをゆうさん(※ひーさんのおいっこ2歳)がくぐるの。
あんまりたのしくはありません。

最近とくいなのはでんぐりがえりです。
ソファの上でやるのがすき。
まえまわりでぐるんたんまわります。
あれ?足長いのとは関係ないね。
f418cf43.jpg

これもピンボケー、ひーさんヘタだ

心配性

わたしは心配性です。自分のことはいい加減ですが、周りの人や生き物にはとても。
めいのことも心配しすぎ。自覚はあるんです。
めいの検査以来、食欲不振、めまい、腹痛、下痢諸症状でております(爆)
ばっかじゃないのと自分でも思うけど。
めいはまだすごく深刻な病気と言われたわけではないし。
(可能性はあるとはいわれたけど)

昔から心配性なんだけど、元の性格は大雑把なので、全体的にはいい加減に生きてきましたし、犬は丈夫なもんだとも思ってました。
みんな外飼いだったし、残飯食べさせていたし。
でもみんな元気だったし。
でも年おうごと、いろいろ経験するごとに心配性はパワーアップしていくんですよね。
犬に限っていえば、昔パルボでいきなり連れて行かれた犬がいました。
その前はワクチンなんて知らなかったし、したことなんかなかったけど。
パルボのワクチンを知ってからはやっぱり必ずしようと思うようになりましたし。
フィラリアは言わずもがな。
それでわたしの場合のとどめはチャベスです。 続きを読む

うーんどうしよう

会社遅刻で獣医さんに行ってきました。
今朝の尿もって。
めいもつれて。
なんだけど。尿はタンパクが出てるかでてないかくらいの検査のみで、薬を継続でというだけで終わってしまいました。
拍子抜け・・・。
めいつれていかなくても良かったのではなかろうか・・・。

今の獣医さんは人間的にとてもいい方で、チャベスの時には本当によくしていただいた恩義があります。
ただ、なにぶんご高齢なので、診断が正しいかとか、今時の病気の知識があるのかとかそういう点になると非常にあやしいです。
結石についてもちょっとつっこんでみたんだけど、うーむという返答しか帰ってこなかったし・・・。
ただうちから近い獣医さんの中では一番いい先生であることはたしか。
他の獣医さんはチャベスの時に獣医ジプシーして、もっと酷かったので・・・。
(1件はやたら検査はしてくれるんだけど、正直別な意味で信用できないっす。かなりぼったくりだし)
チャベスが以前いっていたところはまあいいんだけど、獣医さんが頻繁に変わるので今がいいかどうかわからないし、時間外診察は絶対にしてくれないので・・・。
ロックが手術をうけた獣医さんは24時間診療で先生も複数いて技術はあるみたいですが、なにぶん遠いのが難点。車で40分くらいかかります。
それに獣医ジプシーすることがいいのかどうかもわからない。

とりあえず検査は初診から1週間後以降の方がいいからということなので、日曜日に再検査してもらうことになりました。
なので、その結果でもう一度考えます。
今はどのみち日曜日まで私も動けないし(仕事あるし)
とりあえず会社に行ってきます・・・

余談・待合室に誰もいなかったので、めいとまっていたら、診察室からシーズーをだっこしたおばちゃんが出てきました。
「まあー、大きいわんわんいるわー、大きいわんわんよー、こわいねー、こわいねー、怖いから車に乗って待ってましょうね。ああこわい」
・・・何が大きいわんわんだっ、あんたのだっこしてるのだってわんわんだっっ怒り

二匹目の犬

最近になって、名前を呼び間違うことが増えてしまいました。
もう半年以上も呼んでなかった名前がついつい口に出てしまうのです。
亜紗と取り違えてるというよりは、2匹目の犬がきたことでそのどちらかがヤツの名前になってしまうというか。

めいがいるときに「チャベスもおやつ食べる?」と言っちゃったり。
しかってよびつけるときに「亜紗、チャベス!」といっちゃったり。
「めーい、チャベスーおいでー」って言っちゃったり。
「チャベもごはーん」と言っちゃったり。

2匹の片方がチャベスになっちゃう。
しかも走ってくる姿がものすごくリアルに思い出せてしまうんだよね。

いいことなのか悪いことなのかはわからないけど。
こんなに染み付いてるかあとは思ってしまいます。
たぶん、チャベスのことは一生特別な犬のままいつも自分の近くに感じていくのだろうなあ。

今この世の中で特別な犬はこの二匹

3ef0d4eb.jpg

亜紗子のおみみ

今日でうちに来て1ヶ月になりました。
なんだか全然立つ様子がありません。
ずーっとかわらない。これで確定なんかな(^ ^;)?
他の写真の方がわかりやすいですが、垂れてるというか横に広がっております(^ ^;)
こ、こういうボーダーの耳ははじめてみます。
まあかわいいからいいんだけど。
立ち耳姉妹でもいいなと思っていたので(ホントは半立ち耳が好き)、拍子抜けかな(笑)。
ac941265.jpg

まだまだやることなすことまるっきり子犬、ホントにかわいいヤツです。
いつも全身で「食べたいよー食べたいよー」言ってます。
食べ物でないものまでがつがつ食べちゃうので、プラスチックのオモチャとか与えられません。
口にはいるものならなんでも食べちゃう勢いです。
ついでに鉄が好きでなめちゃうんだけど、実家の錆びた鉄までなめていたようで・・・。
こればかりは困った。どうしたものか・・・。
ンコは食べてないんだけどね。

ところで、一日遅れで獣医さんから、2週間後にもう一度飲ませてねともらっておいた駆虫薬(ドロンタール)を今日の夕方飲ませました。
またでるかもー(^ ^;)

まったあり

私がディズニーランドに行く・・・(日帰り)というわけで、亜紗は金曜の晩からひーちゃん家にお泊まりすることになりまして、夕べは急遽そのお泊まりが延泊に。
おかげさまでめいと久々に1対1の時間です。
497c18fe.jpg

めいと1対1だと私もめいもおちついてのんびりしてます。
めいは時々一匹でオモチャ遊び。
亜紗がいないのでなんでも独り占めできてちょっと嬉しそう。
雨でなければお散歩もたっぷりいけたのにねえ。 続きを読む

ありがとね

めい、一日に薬を三回飲む+処方食の生活です。
本犬は至って元気そうなので闘病中という雰囲気はあんまりないです。
亜紗がいなくても一匹でもオモチャで夢中で遊んでるし・・・。
ごはんもとてもよく食べます。それでもお腹もすいてるみたいです。
獣医さんに行った時点で体重も30キロありました(減ってない、微妙に増えてる)。
おしっこの回数は微妙に減った気がしますけど、やっぱり少なくはありません。
水はご飯と一緒にたっぷり飲んでるせいかあんまり頻繁に飲まなくなりました。
おしっこの色は一時期ほど濃くありませんが、お尻をふくと微妙に茶色いのでまだそんなに改善されたわけではないみたいです。 続きを読む

3ヶ月になりました

11c7ef41.jpg

ほっぺの茶色が薄くなってきました

ちょっと大波小波な日ですが、亜紗3ヶ月になりました。
体重は6.5キロ
めいと一緒に獣医さんにいって、ワクチンをうってもらいました(8種混合)
続いてめいが診察してる間にキャリーの中で寝ちゃいました。まだまだ子犬です。

ペットとしてのボーダーを希望したせいか、血筋のわりにはあんまりボーダーの特徴がでてこない子犬だなあという気が(^ ^;)。
チャベスは亜紗の月齢のときはもうあの独特のしのびあるきとか、頭を低くした猫背姿勢とか、走ったと思うとバッと伏せてじっと見るとか、かかとかみとかしましたが。
亜紗はめいのかかと噛みはしてるけど、それいがいはあきれるほどの足音たてて走ってるし(^ ^;)。
めっちゃ長い足は後脚の方が高いけど、頭を下げた猫背姿勢というのはあんまりいまのとこしません。
めいや子供達をおいかけるときも興奮してくるとすっげー吠えたてております。ボーダーは目でものをいうのではないのか??
d4df878e.jpg

ま、いいけどね。
ものすごくかわいいから(笑)。
いいとこいっぱいだもんねっ。
子犬のわりには落ち着きもあって、アテンションも良いです。カッ飛んでいるときにもこっちの声に反応しますし。
子供ともとてもよく遊びますし、一度もおしえてないのに子供にしっぽをもたれたり、叩かれたりすることがあっても(子供には注意しますが)反抗するようなまねはしませんです。
ひとなつこくて甘えん坊で、本当にいいこです。

でもトイレだけははやくおぼえてねええ(;>_<;)。
なんかトイレシーツでトイレすると誉められることはわかったみたいで、トイレシーツでおしっこすると、ほめてーっって満面の笑顔で走ってきて飛びつきます(^ ^;)。
でもそこですると誉められる=他の場所でしてはいけないというのが結びついてない模様・・・。バカなのか利口なのか・・・。

誉めたり貶したり大変ですが、まだまだ3ヶ月。これからだよね。
亜紗。

病院に行ってきました

094fe1ce.jpg

獣医さんにいってきました。
結果はあんまりよくありませんでした。
でもとりあえず5日間薬を飲んでみてその結果でまたちがってくるので、様子をみることになりました。

尿をもっていったところ非常に微量だけど結石の粉のようなのが見て取れるので、尿路結石になったかなりかけかと思うということでした。
で、血液検査もしました。
BUN値が高いです。37ありました。
なので腎不全の可能性もありますといわれました。
他に異常値はナトリウムが低かったです。<これの意味はいまいち
でも白血球は正常なので、膀胱炎ではないと思うけど・・・とのこと。
腎臓を患って結石なのか。
結石になって腎臓もわるくなりかけてるのか。まだ尿路がやられてるだけでまだ腎臓は無事なのかは今回の検査ではわからないので、とりあえず抗生物質(ファロム錠)と結石の薬(ウロカルン錠)とサプリメント(SOD獣医用)をもらって帰ってきました。
5日後にもう一度検査をうけます。 続きを読む

ちょっと心配

めい、以前は散歩中にしっこしたりすることはありませんでした。
亜紗が来た後くらいから散歩中にしっこすることが急に増えました。
子犬を迎えてマーキングでもするのを覚えてしまったのか!?と思ったんだけど。
トイレシーツにしっこする回数も以前より増えてるような気が・・・。 続きを読む

犬の恩返し

アニマルプラネットの番組をよく見ます。
昨日見た中で出ていた動物に助けられた人のお話にシェパードが出ていました。

飼い主さんの家にはボーダーコリーとシェパードとネコがいて (うちと同じとりあわせ(笑))、みんな庭にいます(ネコもいた)。
家には飼い主さんとそのまだ幼いお子さんがいました。
ある日庭でシェパードかヒステリックに泣き続けて、飼い主さんはボーダーコリーの方が賢いと思っていたので、何か特別なことがあればボーダーが吠えるはずだから、シェパードはただ無駄ぼえをしているだけだと思ったそうです。でもいくら注意しても泣きやまない。このままでは子供が起きてしまうと裏庭の窓に向かうと隣の森が燃え上がっていて庭は煙だらけに。
飼い主さんは消防署に連絡、庭の動物たちを家にいれるために飛び出して、ボーダーとネコをつれて戻ろうとしたら煙で前が見えず入り口がわからなくなって戻れない、またまたシェパードが飼い主を誘導して家の中までつれていってくれた。火事は発見がはやかったのでことなきを得たというお話でした。
ちなみにこのシェパは迷い犬で(シェパの迷い犬!!日本じゃないからね)、助けたつもりの犬に助けられた犬の恩返し話だったようです。


ボーダーよりシェパードが頭がいい悪いという話ではなくて(ボーはびびってしまったのかもしれないから性格の問題もあると思う)、やるときはやるかもしれないけど、普段あんまり利口に見えない (飼い主には)のがシェパードなのかも・・・(爆)。
いやだってボーダーと飼ってると余計にね。気持わかるんですよ。絶対ボーダーの方が頭良いなあと思うもん。

さて、うちでそういう事態が万が一でも起こったときに、知らせてくれるのは誰かなあ。
チャベスがいたらチャベスだろうな。ヤツはそういうところがあったんで。
今のめいと亜紗ならどうかなあ(^ ^;)
ティンクだったりしてね(笑)。
・・・。いや、マジでティンクかもな・・・

f64da747.jpg

犬最近あのこがちょっとイヤになってきました・・・

手作りご飯

亜紗がきてから週4.,5日はフードプロセッサーが活躍しています。
もっぱら野菜をみじん切りにするのがお仕事。
なるべく消化をよくしたいので、細かくしてさっとゆでます。
かるくゆでたほうが食いつきも良いし。
めいなら細かくはしなくてもいいかもしれないけど、亜紗がまだ小さいからね。 j 続きを読む

おやつの時間

6a457e73.jpg

おやつの時間ですー
おいしいおいしい

70d91f84.jpg

あれでもなんか・・・
めいのガム小さくないですか?

e2043803.jpg

あ、亜紗が大きい方食べてる
いつのまにか大小が逆になってます。
亜紗ったらねーちゃんから大きい方を奪ったな

bec50a2d.jpg

犬もう食べ終わっちゃうよ

結局、めいはガムを完食。
亜紗はかじってるだけでまるっきりすり減らずほとんど食べることができませんでした。
欲張ると結局何も食べられないという、見本のようなお話。

気合いだっ

亜紗育成にあたり、まあ久々にしつけのマニュアル本でもかって良き飼い主目指してみようかしらとムック本とかNHKのテキストとか3冊も買ってしまいました。
というのもなんか1冊買ったらなんかむずむずってして違和感感じたので、もう一冊買って、いやわるかないけどなんかおちつかないーって気持になって、3冊目はいわば投げやりな気持で購入。
それでなんとなくわかりました。
おちつかないわけ。

しつけの仕方とかそういう意味ではとてもわかりやすく図解されていてなんにも悪いところはないのです。
私はトレーニングの仕方をしらないとこもあるし、躾のうまい飼い主ではないから、そんなとこに偉そうに注釈ぶてません。
内容的にもふんふんなるほどと思うトコもあるし、全然わるかないのですよ。
躾の仕方が一辺倒というのもマニュアル本なのでしかたないっす。それはしかたない。

ただ
続きを読む

消えたF7

28faf35e.jpg

ひーさんがトイレに行ったほんの少しの間に、うちのYodaさん(パソコンの名前)からF7が消えていました。困った

いったいどこへ?

犯人はいったい!?


23d171b4.jpg

そして、F7はかわり果てた姿で発見されました悲しい
もうYodaに戻ることは無理そうです(裏の留め具が削り撮られているので・・・ )ダメ
犯人の毛をおぼしきものが付着しています。

F7の発見現場は・・・ 続きを読む

成長っぷり

亜紗、日々成長してます。
体重は日曜日にはかったところ5.9キロ(めいとティンクも計りました、めいは29.7キロ、ティンクは5.5キロ)

動きははげしくなってきてます(^ ^;)。
めいも少々もてあまし気味。
かなりガブガブめいの足やら首を噛むので、さすがにイヤになってきたみたいです。
これから関係の第二段階に入るみたいなので要注意ですねー。
ただめいが1匹の時より私のコマンドに集中しています。
鼻にしわをよせかけたこともあるんだけど(あごにかみつかれて)、声をかければすぐやめました。
子犬って成犬にも色々影響をくれるものかもしれないねえ。

最初は臆病かと思いましたが、最近は初対面の人でも臆せず甘えるようになってきました。
子供はキャーっとこられるとちょっと逃げ腰になって大人に助けをもとめてますが、一応遊べるし、しっぽをひっぱられたり、無理に捕まえられたりしても噛もうとしたりうなったりすることはないです。困った顔してるだけ。でもボーダーは成長過程にものすごい反抗期が来る場合があるので、注意が必要っすね

トイレトレーニングはまだまだダメダメ。
シートの上でする確率は高めですが、ハズシも結構多いです。
夜泣きはなくなりました。
朝5時になきだす朝泣きは最初酷かったけど、少し前から「イケナイ」って声をかけるだけで6時くらいまで大人しくなるようになって(6時は私の起床タイム)、ここ2日はまったく朝泣きしなくなりました。

コマンドはスワレ・マテ(これはまだ食べ物を食べちゃダメだけ)・フセ。
スワレは遠隔でも座るので殆どマスター、フセは1回で入らないことが多いのと、フセ方がくずれちゃうことが多いので問題多々(^ ^;)。
ウォッチミー(アイコンタクト)も並行でやってます。餌の時はなかなかダメ(^ ^;)。餌ばかりみていて。
これは今までの犬ではあんまりなかったなあ。めいなんかアイコンタクトはバッチリでしたから。
まあでも2ヶ月の子犬だからここまでできればものすごく上等。
ゆっくりゆっくり焦らずやります。

耳はすこし立ってきたかなあ?時々裏返ってますが
888fc7e9.jpg

がんばれアチャコ

おかきぞめ

亜紗です。
はじめて、キーボードをうってみたの。
ひーさんパソコンというのをしていて気になったから。
お客さんがきてひーさんが玄関にいってみてるあいだに亜紗もさわってみました。
215b9dfd.jpg

じょーずにうてたかなあ?

ひ:なにが"けめろれれれれ"だよ怒り

あたらしいことをすると、眠くなっちゃうんだよねえ
0467f9cb.jpg

ぐうZZZ
プロフィール

あとり

記事検索
最新コメント
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ